今日、午前中イトーヨーカドーに行ったら、母の日コーナーにたくさんのカーネーションがありました。
カーネーションの鉢植えで、1980円、1480円(税別)などが並んでいました。
私は、以前お花の仕事をしていたので、その頃は、母の日は忙しく働いていたので、何だかとても懐かしくなりました。
以前は、スーパーマーケットのお花は、やはりそれなりな感じだったのですが、
今日見たお花たちはどれも普通にお花屋さんに並んでいるレベルのちゃんとしたものでした。
値段は、特別安い訳ではなく、リーズナブルなお花屋さんと同じレベルだと思います。
私の母、旦那さんのお母さんも亡くなってしまっているので母の日のプレゼントは
もう買わないのですが、旦那さんのお母さんにお供えのお花として、
スプレーカーネーション(赤&ピンク各1本)、かすみ草のセットの花束を買ってみました。

スプレーカーネーションとは、1本に数輪の小さいお花がついているものです。
今回、私が買ったスプレーカーネーションは、1本に5輪お花がついていました。
母の日は、一般的にお花の値段が上がるのですが、今回買った花束のセットは、
税別450円、税込み495円でした。なんと、ワンコインで買える価格でした。
通常でも、500円で買えたら安いと思うのですが、母の日でカーネーションが
この価格で買えるのは、すごいなぁ~、と思いました。
コメント