置き場所
春と夏の置き場所
サボテンの生育期は、春と秋になります。
屋外の日当たりの良い場所か、室内のガラス越しの日差しにあてて育てましょう。
夏の置き場所
日当たりは大切ですが、葉焼けしないよう直射日光は避けてください。
室外に置く場合、コンクリートなどに鉢を直接置くと、照り返しにより鉢が高温になり、蒸れて根腐れの原因になるので棚など少し高さのあるところに置いてください。
冬の置き場所
サボテンは、比較的寒さに強く、品種にもよりますが0度くらいまでは、大丈夫ですが、基本的に5度以下にならないようにします。
室外に置く場合、霜に当たるなどして凍らせないように気をつけます。
室内に置く場合、日当たりの良い場所に置き、エアコンや加湿器が直接当たらないようにします。
水やり
春と秋
春と秋の成長期は、成長期なので土が乾いたら、鉢底から水が流れるくらいたっぷり与えます。
夏と冬
夏と冬は、休眠期なので、月に1度程度の水やりで大丈夫です。休眠期に、水を与えすぎると根腐れを起こして枯れてしまうことがあります。
肥料
生育期の春と秋に与えます。
液体肥料を月に2~3回水やりのときに与えます。
サボテンは、丈夫の植物なので、肥料を与えすぎると、栄養分の過剰摂取で、逆に弱ってしまうこともあるので気をつけましょう。
コメント